浅野川公民館文化祭
- jouhoku
- 2019年11月3日
- 読了時間: 1分
今年は初めて浅野川公民館の文化祭で演舞を披露させて頂く運びとなりました。
約20名の子供達が参加しました。

今回初めて参加の幼児の子もいましたが、ちゃんと礼をしていてとても可愛らしかったです。


練習通り、しっかりと基本、形を披露していました。


私の隣に座っていたご年配の方達が、かっこいいねぇ、帯の色が違うんやねぇと熱心に見ておられ、写真まで撮っておられました。皆さんとても暖かく見て下さり、嬉しくなりました。
金沢城北支部には浅野川小の子が2名通っています。
他にも保育園2名、千坂小、小阪小、西小、諸江町小、北鳴中、小将町中と様々な地区から通っています。通学している学校以外のお友達が出来る事、また学年に関係なく子供達が仲良く出来る事も城北支部のいいところの一つかなと感じます。
演舞の最後に中村先生がインタビューされていて、空手で鍛えられる集中力は、学校の勉強にも繋がるとおっしゃっていました。
子供達には稽古の時間は集中して、少しづつ成果を積み重ねて行けるように励んで欲しいです。
Comments